略歴
- 平成14年3月
- 早稲田大学法学部卒業
- 平成17年4月
- 司法研修所入所(司法修習期:59期)
- 平成18年10月
- 渥美総合法律事務所(現:渥美坂井法律事務所・外国法共同事業)入所(東京弁護士会入会)
- 平成22年1月
- 三井物産株式会社法務部出向(~平成22年12月)
- 平成26年9月
- 弁護士法人ほくと総合法律事務所入所
- 平成28年5月
- 弁護士法人ほくと総合法律事務所パートナー就任
- 令和元年12月
- 株式会社省電舎ホールディングス(現:株式会社SDSホールディングス)取締役(~令和4年6月)
- 令和5年5月
- いちごオフィスリート投資法人執行役員就任
所属委員会等
- 東京弁護士会 法律研究部 会社法部
- 東京弁護士会 紛争解決センター運営委員会 あっせん人補候補者
- 一般社団法人日本スポーツ仲裁機構 スポーツ仲裁人・調停人等候補者
主要取扱業務
- 金融法務(証券化、ストラクチャード・ファイナンス等)
- PFI/PPP
- M&A、法務監査
- 事業再生・倒産関連法務
- 企業法務全般
- スポーツ法務
- 紛争解決
執筆
- 「保険コンプライアンスの実務」(平成29年7月・経済法令研究会)
- 「コンメンタール信託法」(共著・株式会社ぎょうせい)
- 「解説 保険法」(共著・弘文堂)
論文
- 「スカイマークの再生手続に関する諸問題」(一般社団法人金融財政事情研究会「事業再生と債権管理」No.156(2017年4月5日号))
- 「取引先に重加算税が課されたら:有事における再発防止策と取引先対応」(中央経済社「税務弘報」誌2017年8月号(Vol.65))
講演
- 「法務・税務の連携・協同により構築する税務コーポレートガバナンス」(2017年7月25日 一般社団法人企業研究会 企業税務研究部会)
その他
- 公益財団法人日本スポーツ仲裁機構 スポーツ仲裁パネル仲裁人
(JSAA-AP-2014-008、JSAA-AP-2015-004、JSAA-DP-2016-001)