略歴
- 平成11年3月
- 東京大学法学部 卒業
- 平成12年4月
- 司法研修所 入所(司法修習期:54期・名古屋修習)
- 平成13年10月
- 谷川八郎法律事務所 入所(第一東京弁護士会)
- 平成21年8月
- 弁護士法人ほくと総合法律事務所にパートナーとして参画
- 平成27年8月
- 二級知的財産管理技能士(管理業務)資格を取得
- 平成28年4月
- 一級知的財産管理技能士(特許専門業務)資格を取得
- 平成28年12月
- 一級知的財産管理技能士(コンテンツ専門業務)資格を取得
主要取扱業務
- 不動産関連取引・紛争対応、建築紛争対応
- 債権の保全、回収
- 法令等遵守(コンプライアンス)関連業務
- 知的財産権の管理、契約、紛争対応
- 倒産法分野
- 相続、遺言、民事信託
- 各種訴訟対応その他企業法務、市民法務全般
講演
- 家族信託/オーダーメイドの相続・財産承継
執筆
- 「農林水産関係知財の法律相談Ⅰ・Ⅱ」 (共著・青林書院)
- 「民事介入暴力の法律相談」(共著・学陽書房)
- 「業界別民暴対策の実践-「暴力団排除条項」の法理と活用-」 (共著・金融財政事情研究会)